仙台ナンバー誕生記念!
2006年12月29日
結構前だけど、
どこかの仙台コミュニティに参加していたら
こんなものが届いた♪
仙台ナンバー記念
①ステッカー

仙台市のマークと
ナンバーの部分が、仙台ナンバーができた日になってて
ちょっと萌え
②ストラップ

仙台の主要なスポーツの絵柄が入っているのに、今日きづくw
よく見れば・・・・
仙台69
ベガルタ仙台
楽天イーグルス
ん?
下の星は????
光のページェント????
わかる人、教えてください!!!!!
はじめて見た~。
いやはや、仙台ナンバーもやってる人増えてきましたね。
国土交通省によると、地域振興や観光振興等のために仙台ナンバーのような
ご当地ナンバーができたらしい。
HP:http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/091130_2_.html
んでもって、一定地域で10万台の登録者数が必要。
仙台市HP:http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/jitugen.html
なおかつ、仙台ナンバーつくりたぁいっていう署名が必要
仙台は27万の署名をあつめたらしい。
「仙台」のイメージは果たしてよくなっているんかな~。
愛着は高まっているのかな~。
あたしは、仙台ナンバーにしてみたいかも♪
http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/koukan1.html
1,580円はちょっと高いきもするけどね


どこかの仙台コミュニティに参加していたら
こんなものが届いた♪
仙台ナンバー記念
①ステッカー

仙台市のマークと
ナンバーの部分が、仙台ナンバーができた日になってて
ちょっと萌え

②ストラップ

仙台の主要なスポーツの絵柄が入っているのに、今日きづくw
よく見れば・・・・
仙台69
ベガルタ仙台
楽天イーグルス
ん?
下の星は????
光のページェント????
わかる人、教えてください!!!!!
はじめて見た~。
いやはや、仙台ナンバーもやってる人増えてきましたね。
国土交通省によると、地域振興や観光振興等のために仙台ナンバーのような
ご当地ナンバーができたらしい。
HP:http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/091130_2_.html
んでもって、一定地域で10万台の登録者数が必要。
仙台市HP:http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/jitugen.html
なおかつ、仙台ナンバーつくりたぁいっていう署名が必要
仙台は27万の署名をあつめたらしい。
「仙台」のイメージは果たしてよくなっているんかな~。
愛着は高まっているのかな~。
あたしは、仙台ナンバーにしてみたいかも♪
http://www.city.sendai.jp/kikaku/tyousei/number/koukan1.html
1,580円はちょっと高いきもするけどね



Posted by まるりーな at 18:17│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめてコメントいたします。
いつもお足跡ありがとうございます。
楽天、ベガルタ、89ERS、とくれば、やはりスポーツ関係??
(・・;)気になります。検索してます(笑)
いつもお足跡ありがとうございます。
楽天、ベガルタ、89ERS、とくれば、やはりスポーツ関係??
(・・;)気になります。検索してます(笑)
Posted by Yue at 2006年12月29日 19:37
コメントありがとうございます♪
Yueさんのブログは、空の写真で毎回楽しみに見ています(^^)
空を見ると、忙しいときでも「ほっ」となれるんですよね。
そんなことを思い出させていただいています☆
やはり、スポーツ関係ですかね!!?
ん~、まだPCに慣れておらず探せないのでお願いします~♪
あたしも見つかり次第、コメントで報告しますね。
Yueさんのブログは、空の写真で毎回楽しみに見ています(^^)
空を見ると、忙しいときでも「ほっ」となれるんですよね。
そんなことを思い出させていただいています☆
やはり、スポーツ関係ですかね!!?
ん~、まだPCに慣れておらず探せないのでお願いします~♪
あたしも見つかり次第、コメントで報告しますね。
Posted by マルリーナ at 2006年12月29日 21:28
マルリーナさん!!ストラップの謎が判明しました!!!
でも、あまりにえ?・・・ていう答えなので
コメントしていいものやら・・・。
でも、あまりにえ?・・・ていう答えなので
コメントしていいものやら・・・。
Posted by ビール屋の店長 at 2007年04月18日 12:55
すいません、
Yueさんの所に謎の答えをコメントしましたので
ご覧になってみて下さい!
Yueさんの所に謎の答えをコメントしましたので
ご覧になってみて下さい!
Posted by ビール屋の店長 at 2007年04月18日 16:11